本文へスキップ
会員の生涯教育、地域 医療、医療経営、医政についての研究及び会員 相互の親睦を図る
沖縄県内科医会
TEL.
098-868-7579
〒900-0034 沖縄県那覇市東町26番1号 那覇市医師会内
沖縄県内科医会
※新着情報※
NEWS
新着情報
2023年11月2日
▶詳細はこちら
Stroke Seminar in Okinawa
日時:2023年11月2日(木)19:00 ~ 20:30
会場:ダブルツリーbyヒルトン那覇首里城
形式:会場視聴またはご自宅等からのZOOMオンライン視聴
講演1 19:00~19:30(質疑込み30分)
座長 大浜第一病院 脳神経内科部長 城本 高志 先生
沖縄県の脳卒中の現状
演者 琉球大学大学院医学研究科 循環器・腎臓・神経内科学 國場 和仁 先生
講演2 19:30~20:30(質疑込み60分)
座長 琉球大学大学院医学研究科 循環器・腎臓・神経内科学 講師 崎間 洋邦先生
脳卒中診療のトピックスと脳卒中後神経障害性疼痛の最新の話題
演者 川崎医科大学 脳卒中医学 教授 八木田 佳樹 先生
2023年10月15日
▶詳細はこちら
骨と関節の日 市民セミナー-骨粗鬆症、ロコモ・フレイルを知ろう、防ごう!-
日時:2023年10月15日(日)午後2時
場所:那覇市てんぶす館 4階てんぶすホール
2023市民セミナーチラシ両面A4
2023市民セミナーポスターB3
2023通年用ポスターA4
「沖縄県民の健康問題」
沖縄県整形外科医会 会長 永山 盛隆先生
「骨粗鬆症とせぼねの話 ―思ったよりこわい脊椎の骨折―」
琉球大学医学部 整形外科 教授 西田 康太郎先生
「フレイルと動脈硬化 ―健康寿命を伸ばすために―」
琉球大学循環器・腎臓・神経内科(第3内科) 准教授・診療教授 石田 明夫先生
「骨に必要な栄養はカルシウムだけ? ~沖縄食材で骨元気~」
那覇市立病院 管理栄養士 緑間 美紀先生
「寸劇」
琉球大学整形外科 医局員
・護得久栄昇さん 仲座先輩 (ハンサム)
「ロコチェック、ロコトレ実演」
友愛医療センター 理学療法士
・護得久栄昇さん 仲座先輩 (ハンサム)
「沖縄の健康長寿を考える」
出演者によるパネルディスカッション
2023年9月28日
▶詳細はこちら
かかりつけ医のためのWEB講座
配信日時:2023年9月28日(木)19:30 ~ 21:10 参加無料
対象:医師 (当会会員、非会員の区別なし)
日臨内「かかりつけ医のためのWEB講座」
1.「わかりやすい膠原病学」19:35~20:05
日本臨床内科医会 学術部斑 アレルギー・リウマチ 土田 哲雄
2.「認知症と介護 かかりつけ医の役割とは?」20:05~20:35
日本臨床内科医会 学術部斑 リハビリ・介護班 佐藤 昭人
3.脳卒中基本シリーズ④
「TIAからACVSへ:どうする? TIA mimicsからWalk-in Strokeまで」20:35~21:05
日本臨床内科医会 学術部 脳・神経班 田口 博基
2023年9月10日
▶詳細はこちら
終了致しました!
兵庫県内科医会 学術講演会 「内科学セミナー」
日時:2023年9月10日(日)10:00 ~ 12:25
形式:WEB配信と会場参加の併用(事前申し込み必要)
場所:兵庫県医師会館 2階 大会議室(神戸市中央区磯上通6丁目1-11)
開会
勝谷 友宏 先生 兵庫県内科医会 会長
報告 10:05 - 10:25
座長 中田 邦也 先生 兵庫県内科医会 常任理事
新型コロナウイルス感染症の兵庫県における動向と罹患後症状の取り組み
演者 足立 光平 先生 兵庫県内科医会 顧問
講演1 10:25 - 11:25
座長 岸本 通彦 先生 兵庫県内科医会 理事
mRNAワクチンによる液性免疫誘導
~追加接種により変異株に対する中和抗体が産生される仕組みとは~
演者 井上 毅 先生 東京大学 新世代感染症センター 教授
講演2 11:25 - 12:25
座長 白川 勝朗 先生 兵庫県内科医会 理事
プライマリケアにおけるCOVID-19との付き合い方
~変異株を見据えた今後の課題~
演者 大路 剛 先生 神戸大学大学院 医学研究科 微生物感染症学講座 感染治療学分野 准教授
閉会
久次米 健市 先生 兵庫県内科医会 副会長
このページの先頭へ
ナビゲーション
トップページ
トップページ
会長挨拶
会長挨拶
沖縄県内科医会の概要
沖縄県内科医会の概要
役員紹介・職務分掌
役員紹介・職務分掌
お知らせ(勉強会 / 講演会)
お知らせ(勉強会 / 講演会)
入会案内
入会案内
新着情報一覧
新着情報一覧
アクセス
アクセス
お問い合わせ
お問い合わせ
会員専用
会員専用
バナースペース
日本臨床内科医会
那覇市医師会
沖縄県医師会
沖縄県内科医会
〒900-0034
沖縄県那覇市東町26番1号
那覇市医師会内
TEL 098-868-7579
FAX 098-867-3750